
モノグラムの1/48A-26Bです。
銀塗装を繰り替えして、磨いていました。
彫った筋彫りも綺麗に成りました。

濃い目に塗装してから、元の銀でオーバーコートして行きます。
その後にリューター磨きしてクリヤーコートを軽く行いました。
その後で墨入れです。

スクラッチした排気管もチラリ見えるようになりました。
ICMの時は見えなくなりました。

ロケット弾が好きなので( ^ω^)・・・
前回のB-26B(朝鮮戦争時代に名前が変わっています)との違いを出してみました。
マーキングが終わったらクリーヤーコートして、プレミアムミラーコートで光を再現したいと思います。
平行してB-24Bも進めています。!(^^)!
コメント